10月になり、朝晩に秋を感じる日も増えてきました。
営業サポート課の木村です。
秋に入りいよいよマラソンシーズンということでマラソンサークルも始動しました。
今回参加した白井梨マラソンは梨の試食が無料なんです。
千葉県白井市は「梨」の収穫量日本一で県内トップ。
とはいえ高温や生産者の減少で、必要な梨を確保するのが難しいなか、今年は約6300個も集めたそうです。
そして運営で参加されていた方はこのうち何個の梨の皮を剥いていたんだろう。
いやはやお疲れ様です。
食べ放題の梨が身に沁みます。
エントリーした8月には、涼しい中で秋を感じながら走れるな…と思ってましたが
当日は28℃。秋とほど遠い暑さ。
20年参加してる方曰く、過去最高に暑かったそうです。
10キロを走ったのですが、上り坂下り坂が多くタフなレースでした。
個人的には目標タイムに未達だったので、次回はリベンジをしたいところです。
そういえばグループ病院の北総白井病院がストレッチ・テーピングで出展していて、
思わぬところで大きい病院のグループ会社なのだと感じられました。
最後に当日の様子が新聞記事になっていたので、こちらを載せておきます。